京都大学大学院 理学研究科 化学専攻有機合成化学 畠山研究室

menu

業績 アーカイブ

  • 2021-12-16
    業績
    畠山教授が第18回(令和3年度)日本学術振興会賞を受賞することが決定しました。
  • 2021-05-27
    業績
    高色純度青色TADF材料の開発に関する論文がAngew. Chem. Int. Ed.誌に掲載されました(Namur大学,JNCとの共同研究)。
  • 2021-01-05
    業績
    安達研(九州大学)との共同研究の成果がNature Photonics誌に掲載されました。プレスリリース
  • 2020-12-30
    業績
    one-shot/one-potホウ素化反応の開発に関する総説がBull. Chem. Soc. Jpn.誌に掲載されました。
  • 2020-11-12
    業績
    カルバゾール環を有するDABNA類縁体の合成に関する論文がAngew. Chem. Int. Ed.誌に掲載されました(JNCとの共同研究)。
  • 2020-08-31
    業績
    高色純度緑色有機EL素子の開発に関する論文がAdv. Mater.誌に掲載されました(住友化学との共同研究)。
  • 2020-04-03
    業績
    畠山教授が有機EL討論会第13回業績賞を受賞しました。
  • 2020-01-24
    業績
    安達研(九州大学)との共同研究の成果がAdv. Mater.誌に掲載されました。
  • 2019-12-11
    業績
    トリホスファアザトリアンギュレンを用いた金属有機構造体の合成に関する論文がAngew.Chem.誌バックカバーに採用されました。
  • 2019-12-06
    業績
    スカイブルー発光を示す熱活性化遅延蛍光材料の開発に関する論文がOrg. Lett.誌Supplementary Coverに採用されました(JNCとの共同研究)。